WEKO3
アイテム
少子高齢社会における最適な公的介護保険の規模
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/135
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/135f534fe64-92cf-4a79-872f-a477cb5e562c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-07-08 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 少子高齢社会における最適な公的介護保険の規模 | |||||
言語 | ja | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 公的介護保険 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 最適課税 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 小国開放経済 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 閉鎖経済 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 社会厚生 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 世代間負担比率 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
安岡, 匡也
× 安岡, 匡也 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿は、少子高齢社会における最適な公的介護保険の規模を考察することを目的とする。具体的には、現実の経済状況から求めたパラメータを用いて、数値計算を行い、若年世代と老年世代に対する介護保険のための負担をどの程度に設定することが社会厚生の観点から望ましいのかを考察する。分析の結果として、次のことが明らかになった。小国開放経済においては、現実的な経済に基づいたパラメータの下では、老年世代に対する負担を増やして、若年世代に対する負担を減らすことが社会厚生の観点から望ましいことが明らかとなった。閉鎖経済においても、老年世代に対する負担の増加によって、社会厚生が増加する。さらに1 人当たり資本蓄積が増えるので、賃金所得を増やし、その効果を通じて社会厚生を増加させることが分かった。以上より、現在の介護保険制度の世代間負担比率を見直すことは社会厚生の観点から妥当であることが明らかとなった。 | |||||
書誌情報 |
北九州市立大学商経論集 en : The Review of business and economics 巻 47, 号 3・4, p. 47-59, 発行日 2012-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 北九州市立大学経済学会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 13472623 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11572872 |