WEKO3
アイテム
「ストック型社会」社会転換に関する考察--エコエコ運動が長期優良住宅促進法の誕生を産んだ実例を踏まえて
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/2000167
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/20001676d274504-8ae9-44cd-a8fd-de2091185256
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-07-12 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 「ストック型社会」社会転換に関する考察--エコエコ運動が長期優良住宅促進法の誕生を産んだ実例を踏まえて | |||||||
言語 | ja | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Considerations on the social transformation to a "stock-type society": Based on the example in which eco-eco-exercise produced birth of the long-term excellent house promotion method | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | ストック型社会|社会政策|SDGs|長期優良住宅促進法|環境問題 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
アクセス権 | ||||||||
アクセス権 | open access | |||||||
アクセス権URI | http://purl.org/coar/access_right/c_abf2 | |||||||
著者 |
斉藤 智樹
× 斉藤 智樹
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 本稿の目的は、長期優良住宅促進法に代表される「ストック型社会」社会転換が国策として取り上げられ、立法化に至った経緯に関する考察を通して、日本の社会政策の在り方を模索することにある。具体的には、ECO-ECO運動(エコエコ研究会)から次世代システム研究会と発展的活動を行い、市民の声が実際に立法化と繋がった経緯と理念を紐解き、日本社会が抱える数々の社会問題の解決につながる可能性を明らかにしたい。 | |||||||
言語 | ja | |||||||
書誌情報 |
ja : 社会システム研究 号 22, p. 19-34, 発行日 2024-03 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 北九州市立大学大学院社会システム研究科 | |||||||
言語 | ja | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||
収録物識別子 | 18814069 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11842638 | |||||||
著者版フラグ | ||||||||
出版タイプ | NA | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_be7fb7dd8ff6fe43 |