WEKO3
アイテム
熊本地震におけるみなし仮設居住者への見守り支援事業--協セクターによる支援活動を事例として
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/854
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/854275b7247-149f-4fc0-a1a7-a34d273f242d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-06-09 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 熊本地震におけるみなし仮設居住者への見守り支援事業--協セクターによる支援活動を事例として | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Social Support Services for Residents of Government-Rented-Privately-Owned-Houses-as-Temporary-Housing: A Case of Support Activities by a Cooperative Sector after the 2016 Kumamoto Earthquake | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 熊本地震 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | みなし仮設 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 益城町地域支え合いセンター | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | よか隊ネット熊本 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | minori(みのり) | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 協セクター | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
高木, 聡史
× 高木, 聡史× 稲月, 正 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 熊本地震で、みなし仮設居住者への見守り支援事業を受託した「よか隊ネット熊本」と「minori」による支援活動について振り返る。支援の成果として、1訪問と伴走型支援による多様な生活課題への対応、2既存の制度ではうまく対応できないケースの発見、2それらのケースへの多機関連携による解決、4コミュニティの形成が明らかとなった。他方、行政との情報共有、支援費用の確保、自死や孤独死の発生等の課題も見られた。 | |||||
書誌情報 |
地域創生学研究 号 4, p. 51-73, 発行日 2021-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 北九州市立大学地域創生学会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 24339903 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12824256 |