WEKO3
アイテム
「海」と「道」からの生成誌--北九州・門司港の地域学
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/1009
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/1009849ece92-de0c-4191-94a9-5d44fc7e44f8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-06-23 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 「海」と「道」からの生成誌--北九州・門司港の地域学 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | A Regionology of Mojiko in Kitakyushu: The historical ethnography about the birth of a region | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 地域学 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 「海」と「道」 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 北九州・門司港 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 生成誌 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
西田, 心平
× 西田, 心平 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿は地域学という方法を用いながら、「地域創生」を学術的に考えようとする一つの試論である。北九州・門司港という地域を取り上げ、「海」と「道」という視座から「土台としての成り立ちの歴史」とその後の「変遷の歴史」という2つの時間の積層としてその生成誌を描いてみた。今日、ローカルな水準に根差した政治と経済の立て直しが求められる中で必要なのは、とりわけ前者の歴史に学ぶことではないかというのが本稿の主張である。 | |||||
書誌情報 |
地域創生学研究 号 5, p. 75-87, 発行日 2022-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 北九州市立大学地域創生学会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 24339903 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12824256 |