WEKO3
アイテム
著作中で共有した図版から読み解く、博物学者Jean-Henri Fabreと植物学者Adrian-Henri De Jussieuとの接点についての考察
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/384
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/384a8573465-0740-4d61-9478-3da047b48102
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-06-12 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 著作中で共有した図版から読み解く、博物学者Jean-Henri Fabreと植物学者Adrian-Henri De Jussieuとの接点についての考察 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Discussion on the contacts between French naturalist, Jean-Henri Fabre and French botanist, Adrian-Henri De Jussieu through analyzing their works sharing common pieces of figures and plates | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 植物学史 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ソルボンヌコレクション | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | パリ大学 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 植物学教授 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ジャン-アンリ・ファーブル | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
河野, 智謙
× 河野, 智謙× 蔭西, 知子 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 19世紀後半のフランスの博物学者や生物学者達が書籍の中で共有した図版についての考察を重ねることで、同時代を生きた彼らにどのような接点があったのかを読み解くことができると考え、現存する科学史資料の解析を行っている。本稿では、博物学者Jean-Henri Fabreと植物学者Adrian-Henri De Jussieuとの接点について、4冊の著書にある図版を比較することで考察した。 | |||||
書誌情報 |
北九州市立大学国際論集 en : CIEE journal, the University of Kitakyushu 巻 7, p. 73-82, 発行日 2009-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 北九州市立大学国際教育交流センター | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 13481851 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA1195119X | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 40016693487 |