WEKO3
アイテム
EU多数決制の起源と成立--"譲りあう"ヨーロッパ政治の模索
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/392
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/392124f38e4-7bbf-41c2-bec2-2e7cc16ac7c9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2014-06-24 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | EU多数決制の起源と成立--"譲りあう"ヨーロッパ政治の模索 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Give-and-take politics among European nations?: The formation of EU majority voting | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | EU | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ヨーロッパ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 理事会 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 特定多数決制 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 全会一致制 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
山本, 直
× 山本, 直 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | EUの多数決制度は、その前身共同体が発足した1950年当初に導入された。意思決定に唯一関与できる政府間機関における多数決であったために、導入に際しては国家間で種種の議論があった。1960年代以降には、この制度を形がい化する試みや票決で敗れることへの動揺もみられた。しかしながら、多数決制は存続し、加盟国が「譲りあう」政治が定着しつつある。 | |||||
書誌情報 |
北九州市立大学国際論集 en : CIEE journal, the University of Kitakyushu 号 12, p. 35-56, 発行日 2014-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 北九州市立大学国際教育交流センター | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 13481851 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA1195119X | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 40020052949 |