WEKO3
アイテム
チューター制度の改善と留学生アドバイジング
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/52
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/528c0384c1-1ed5-47dc-979a-7eded4bdd4c1
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-07-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | チューター制度の改善と留学生アドバイジング | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Improvement of tutor system and international student advising | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 留学生支援 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | チューター制度 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 留学生アドバイジング | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 複数のアプローチ | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
小林, 浩明
× 小林, 浩明 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | チューター制度は国立大で始まった留学生支援システムである。本稿は、北九州市立大学を事例として私費学部留学生及び短期留学生が主体となっている大学のチューター制度の問題点を検討した。北九大で全学的なチューター制度が導入されたのは2002年度からであるが、チューター及び留学生に行った調査の結果、国立大での先行調査と同様の問題点を抱えていることがわかった。チューター制度を改善していくためには現行の留学生支援体制では限界があり、国立大と同じく留学生アドバイジングに専従できるスタッフが必要である。 | |||||
書誌情報 |
北九州市立大学国際論集 en : CIEE journal, the University of Kitakyushu 号 5, p. 53-62, 発行日 2007-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 北九州市立大学国際教育交流センター | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 13481851 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA1195119X | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 40015511680 |