WEKO3
アイテム
ディスコース形成と構文機能について
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/62
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/62cfb13ced-4dea-4832-8711-e36dd67ddfe5
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-07-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | ディスコース形成と構文機能について | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Discourse Formation and Functions of Sentence | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 談話 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | トピック | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 伝聞表現 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 分裂文 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 非限定的修飾 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
伊藤, 晃
× 伊藤, 晃 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 談話にトピックを導入する際に用いられる言語形式として、伝聞表現、分裂文および非限定的修飾節を取り上げ、それぞれの言語形式が談話において果たす機能の特徴について詳述した。 | |||||
書誌情報 |
北九州市立大学国際論集 en : CIEE journal, the University of Kitakyushu 号 7, p. 47-71, 発行日 2009-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 北九州市立大学国際教育交流センター | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 13481851 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA1195119X | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 40016693486 |