WEKO3
アイテム
中小企業と「個」を活かす経営--知識経営の実践に向けて
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/117
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/1176264277d-4937-42b6-bb44-41b8e5802cc4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-07-07 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 中小企業と「個」を活かす経営--知識経営の実践に向けて | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Small Firm and The Individualized Corporation | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 中小製造業 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | イノベーション | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 知識経営 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 個を活かす | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ビジョン | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 場 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ファシリテーション | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | アクションラーニング | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
浦野, 恭平
× 浦野, 恭平 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿は中小企業における「知識経営」実践の問題を、組織を構成する「個」を活かすという視点から論じている。従来、中小企業のイノベーションは経営者が取り組むべき課題として論じられることが多かった。本稿では経営者の個人的な知識に依存したイノベーションではなく、組織の「個」を活かした組織的知識創造こそがイノベーションを生み出すためには不可欠であると論じている。そして、そのための実践的課題として、ビジョンの設定、場の創出、ファシリテーション機能の確立、人材育成のためのアクションラーニングの実践について言及している。 | |||||
書誌情報 |
北九州市立大学商経論集 en : The Review of business and economics 巻 45, 号 1・2・3・4, p. 43-62, 発行日 2010-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 北九州市立大学経済学会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 13472623 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11572872 | |||||
論文ID(NAID) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 40017022494 |