WEKO3
アイテム
「日本経営学」論に関する一考察--1970年代の日本経営学会を中心に
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/2000116
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/20001162b43c19f-7fd0-4ca6-b928-6a94455ab21e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2024-04-16 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 「日本経営学」論に関する一考察--1970年代の日本経営学会を中心に | |||||||
言語 | ja | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | A Study on "Japanese Study of Management" : What 1970's Japan Academy of Business Administration discussed | |||||||
言語 | en | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
言語 | ja | |||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 日本経営学|日本経営学会|一般経営学|実践性|科学|経験 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
著者 |
山下 剛
× 山下 剛
|
|||||||
抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | 「世界標準の経営理論」が話題となったが、かつて日本の経営学界においては、異なる方向性で経営学の発展を期する議論として「日本経営学」という考え方があった。それは、積極的・肯定的な立場で「日本経営学」を捉えようとするものであり、本稿では、「日本経営学」論と呼んでこの議論を整理する。この議論が盛り上がりをみせたのが1970年代の日本経営学会であり、その議論の中心にあったのは、山城章教授と藻利重隆教授の説であった。本稿では、両教授の説と、両説をめぐって日本経営学会でなされた議論を踏まえて、日本の経営学界が「経営学」をどのように捉え、構築しようとしたかを導出することを目的とする。 | |||||||
言語 | ja | |||||||
書誌情報 |
ja : 北九州市立大学商経論集 巻 58, 号 3・4合併号, p. 1-18, 発行日 2024-03 |
|||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 北九州市立大学経済学会 | |||||||
言語 | ja | |||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||||
収録物識別子 | 13472623 | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AA11572872 |