WEKO3
アイテム
アクティブラーニングと現代社会--教育と経営学
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/796
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/796d70452d7-fa5c-416e-903f-c11b8c9ba4f2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-04-21 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | アクティブラーニングと現代社会--教育と経営学 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Concept of the Active Learning based on Management | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | アクティブラーニング | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 聴くだけの講義 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 知識社会 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 経験 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | コンフリクト | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 機能性と人間性 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
山下, 剛
× 山下, 剛 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本論文では、アクティブラーニングとは何か、その意味するところを経営学の視点から考えるものである。溝上慎一教授のアクティブラーニング論を検討し、結論として、アクティブラーニングには「管理のツール」としての側面があること、また教育の一手段としてその本質に「経験」としての側面を有することを示し、またアクティブラーニングは社会における「機能性」の観点からと同時に、個人の「人間性」の観点をもって把握される必要があることを述べている。 | |||||
書誌情報 |
北九州市立大学商経論集 巻 56, 号 1・2・3・4合併号, p. 85-116, 発行日 2021-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 北九州市立大学経済学会 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | PISSN | |||||
収録物識別子 | 13472623 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11572872 |