WEKO3
アイテム
{"_buckets": {"deposit": "a545ed0f-3ebe-475d-a5c8-2bcd6a854b0c"}, "_deposit": {"created_by": 14, "id": "865", "owners": [14], "pid": {"revision_id": 0, "type": "depid", "value": "865"}, "status": "published"}, "_oai": {"id": "oai:kitakyu.repo.nii.ac.jp:00000865", "sets": ["290"]}, "author_link": ["1016", "1017"], "item_10002_biblio_info_7": {"attribute_name": "書誌情報", "attribute_value_mlt": [{"bibliographicIssueDates": {"bibliographicIssueDate": "2021-03", "bibliographicIssueDateType": "Issued"}, "bibliographicPageEnd": "95", "bibliographicPageStart": "73", "bibliographicVolumeNumber": "28", "bibliographic_titles": [{"bibliographic_title": "北九州市立大学文学部紀要, 人間関係学科"}]}]}, "item_10002_description_5": {"attribute_name": "抄録", "attribute_value_mlt": [{"subitem_description": "本稿では北九州市立大学にて2016年に開館した附属図書館新館における教育・研究の更なる可能性を検証するために実施した学内助成事業(2019年度―2020年度)の活動報告を行う。研究活動では、「教育・研究支援におけるデジタルツールの活用」「多様な利用者を包摂する環境整備」「地域資料の保存と活用」の三点を骨子とした。教員および職員(図書館司書)の共同研究として、今日の大学における教育・研究支援で重点化すべき項目を課題として設定、関連企画を立案、実施することで、施設利用やサービスの提供のあり方を多方面で検討した。本稿は2019年度の活動記録および、次年度の研究活動実施目標策定の一助として刊行する。", "subitem_description_type": "Abstract"}]}, "item_10002_publisher_8": {"attribute_name": "出版者", "attribute_value_mlt": [{"subitem_publisher": "北九州市立大学文学部"}]}, "item_10002_source_id_11": {"attribute_name": "書誌レコードID", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "AA11647563", "subitem_source_identifier_type": "NCID"}]}, "item_10002_source_id_9": {"attribute_name": "ISSN", "attribute_value_mlt": [{"subitem_source_identifier": "13407023", "subitem_source_identifier_type": "ISSN"}]}, "item_creator": {"attribute_name": "著者", "attribute_type": "creator", "attribute_value_mlt": [{"creatorNames": [{"creatorName": "石原, 由貴"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "1016", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}, {"creatorNames": [{"creatorName": "濱野, 健"}], "nameIdentifiers": [{"nameIdentifier": "1017", "nameIdentifierScheme": "WEKO"}]}]}, "item_files": {"attribute_name": "ファイル情報", "attribute_type": "file", "attribute_value_mlt": [{"accessrole": "open_date", "date": [{"dateType": "Available", "dateValue": "2021-06-10"}], "displaytype": "detail", "download_preview_message": "", "file_order": 0, "filename": "(BJ002801IY)石原由貴、濱野健.pdf", "filesize": [{"value": "2.1 MB"}], "format": "application/pdf", "future_date_message": "", "is_thumbnail": false, "licensetype": "license_free", "mimetype": "application/pdf", "size": 2100000.0, "url": {"label": "(BJ002801IY)石原由貴、濱野健", "url": "https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/record/865/files/(BJ002801IY)石原由貴、濱野健.pdf"}, "version_id": "3d29195b-9142-4c9e-8947-8095ef9ec9f0"}]}, "item_keyword": {"attribute_name": "キーワード", "attribute_value_mlt": [{"subitem_subject": "大学図書館", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "情報生産", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "アクティブ・ラーニング", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "ダイバーシティ", "subitem_subject_scheme": "Other"}, {"subitem_subject": "地域連携", "subitem_subject_scheme": "Other"}]}, "item_language": {"attribute_name": "言語", "attribute_value_mlt": [{"subitem_language": "jpn"}]}, "item_resource_type": {"attribute_name": "資源タイプ", "attribute_value_mlt": [{"resourcetype": "departmental bulletin paper", "resourceuri": "http://purl.org/coar/resource_type/c_6501"}]}, "item_title": "大学図書館の役割多様化に向けて--学内研究助成による取り組みからの報告(その1)", "item_titles": {"attribute_name": "タイトル", "attribute_value_mlt": [{"subitem_title": "大学図書館の役割多様化に向けて--学内研究助成による取り組みからの報告(その1)"}, {"subitem_title": "Diversifying the role of the university library services: A research report of a study held at the University of Kitakyushu (Vol.1)", "subitem_title_language": "en"}]}, "item_type_id": "10002", "owner": "14", "path": ["290"], "permalink_uri": "https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/865", "pubdate": {"attribute_name": "公開日", "attribute_value": "2021-06-10"}, "publish_date": "2021-06-10", "publish_status": "0", "recid": "865", "relation": {}, "relation_version_is_last": true, "title": ["大学図書館の役割多様化に向けて--学内研究助成による取り組みからの報告(その1)"], "weko_shared_id": -1}
大学図書館の役割多様化に向けて--学内研究助成による取り組みからの報告(その1)
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/865
https://kitakyu.repo.nii.ac.jp/records/86586163116-ffb0-4f00-8aa5-9e26fff072ff
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-06-10 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 大学図書館の役割多様化に向けて--学内研究助成による取り組みからの報告(その1) | |||||
タイトル | ||||||
言語 | en | |||||
タイトル | Diversifying the role of the university library services: A research report of a study held at the University of Kitakyushu (Vol.1) | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 大学図書館 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 情報生産 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | アクティブ・ラーニング | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ダイバーシティ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 地域連携 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
石原, 由貴
× 石原, 由貴× 濱野, 健 |
|||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 本稿では北九州市立大学にて2016年に開館した附属図書館新館における教育・研究の更なる可能性を検証するために実施した学内助成事業(2019年度―2020年度)の活動報告を行う。研究活動では、「教育・研究支援におけるデジタルツールの活用」「多様な利用者を包摂する環境整備」「地域資料の保存と活用」の三点を骨子とした。教員および職員(図書館司書)の共同研究として、今日の大学における教育・研究支援で重点化すべき項目を課題として設定、関連企画を立案、実施することで、施設利用やサービスの提供のあり方を多方面で検討した。本稿は2019年度の活動記録および、次年度の研究活動実施目標策定の一助として刊行する。 | |||||
書誌情報 |
北九州市立大学文学部紀要, 人間関係学科 巻 28, p. 73-95, 発行日 2021-03 |
|||||
出版者 | ||||||
出版者 | 北九州市立大学文学部 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13407023 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11647563 |